最近よく耳にするウェビナー。これはウェブとセミナーがあわさってできた造語です。Zoomなどのツールを使って会議を行うことなどはあっという間に広がり、このシステムを利用してウェブ上でセミナーが盛んに行われるようになりました。会議程度であると参加人数は、おおよそ限られていると思いますが、セミナーともなるとかなりの人数を網羅する必要が出てきます。
そこで、より多くのユーザーがこの一つの会議室に終結できる仕組みを上乗せしたのが、ウェビナー機能です。小中学校でもクラス単位で会議を行うのであればZoomのミーティングルームで足りると思われますが、これが学校全体でとなると制限を超えてしまうこともあります。また、説明会なども今後学校まで足を運ばなくてもこのウェビナーの機能を使って行うことも増えてくるように思われます。
コメント