Zoomをやるとき、設定などはわかっても本当に相手に自分の声届くの?
会議室に入ったらちゃんと音声が聞こえるのかなぁと不安になりませんか?
私は、あれこれ試してみたいので、今日はワイヤレスのヘッドフォンを使ってみたいと思ったり、今日はカメラをちょっと違うアプリを使ってみたいとか、毎回同じ仕様ではないので、テストをしてみないとドキドキしちゃいます。
「私もー。」という声が聞こえてきそうなので、そんなあなたにテストをやる方法を伝授しますよ。
今回はパソコンを使ってZoomをやる場合です。
http://zoom.us/testにアクセスします。
上記にテスト用のミーティングルームがあるのですよ。
画面が表示されたら参加です!
Zoomミーティングを開くをクリックします。
(Zoomはあらかじめインストールしておいてください)
ミーティングに入ったら、マイク(ミュート)の隣りの山マークをクリックすると、スピーカー&マイクをテストするが出てきます。ここから、スピーカの音を聞いたり、自分の声が聞こえるかのテストです。これでうまくいけば、本番も問題ないですよ。
コメント