Zoomを使うのが普通になってきました。

Zoom

Zoomって?

コロナ以前にはZoomはセキュリティーが不安だ!などと囁かれており、積極的に使用しなかった教育機関も各企業やマスコミなどで当たり前のように使用するようになりセキュリティも万全になったことから、Zoomを積極的に導入を始めています。

Zoomってなに?
オンライン上でテレビ電話会議ができるシステムですね。昔からテレビ会議は企業で使っていましたが、なぜかあまり日常的に使われることはありませんでした。「顔をつきあわせてやらないと、どうもね。」という意見が大半でした。しかし、コロナ禍ではそんなことを言ってられなくなったんですね。それに使ってみたら案外時間が短縮できた!慣れればこちらの方が楽!などど、積極的に取り入れる傾向になっています。

どうやって参加したらいいの?
1. 参加したい会議のURLとIDとパスワードを準備(たいてい、主催者側からメール等で送られてきています)
2. パソコンの場合、公式のダウンロードセンターからファイルをダウンロードし、手順に従ってインストールしておいてください。
最初にZoomミーティングを開始または参加されるときに、ウェブブラウザのクライアントが自動的にダウンロードされますが、先にダウンロードセンターからインストールしておくと便利です。
3. Zoomを起動して、ミーティングに参加するを選択して、準備しておいたIDとパスワードを入力するだけです。
4. そのあとは、すぐに会議室に入れたり、待合室で待たされたりしますが、これは主催者側の設定によるものなので、入室の仕方は会議によってまちまちです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました