今日はふと思っていたことが、案外みんな思っていたんだなぁとわかったことを紹介します。久しぶりにランニングをしたのですが、私がランニングするには沢山の充電が必要なんです。
1つ目スマホ
2つ目イヤフォン
3つ目時計
です。
時計に関しては、トライアスロンをやっている娘のお下がり品なもので毎回充電が必要なんですが、この時計はあると便利なのですが、まぁ無くても走るのにはそれほど支障がないので良しとして、イヤフォンは絶対欲しいのです。音楽を聴きたいというのもあるのですが、1キロごとのラップタイムが聞きたいのです。スマホでランニングアプリを入れているので、設定さえしておけば色々と重宝するのです。そして、それを統合しているスマホも必需品なわけです。
このイヤフォンの充電が案外面倒で、すぐ忘れてしまうのです。そして、途中で充電がなくなってしまった時は、一気にテンションが落ちて走り続けるのがとても辛いのです。意外にイヤフォンってケーブルの方が楽だよなぁと感じていたら、同じように思っている方がいたので、案外私だけじゃないんだなぁと思ったのです。この充電が次の進化の課題だと思います。