zoom のホスト権限をうまく使おう!

Zoom

zoomが日常で多く使われてくるようになってきました。使い始めるとあれもできたら、これもできたらといった事が出てくるので少しづつお伝えしていきます。

今回はホスト権限を譲ることについてです。ホストを他の人に渡すと、待機室の許可ができたり、自分が予約した会議室を自分がいなくても使えたり、会議を途中で抜けたりする事ができます。それぞれのシーンで解説してみます。

✳︎ホストがいなくてもzoomミーティングができるようにしたい

  1. ミーティングを予約する時に「ホストの前の参加を有効にする」にチェックを入れる
  2. 「待機室」を無効にする

✳︎途中でゲストが資料を共有したい

  1. 参加者の一覧を開く
  2. 資料を共有したいゲストの詳細ボタンから「ホストにする」を選択

✳︎途中で退出したいのでホストを代わってもらいたい

  1. 終了ボタンからミーティングを退出
  2. 新しいホストを割り当てる(ここで、ホストを託して退出が出来ます)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました